Marrysys マリシスについて

ムービーやBGMに関する準備を行うデータ入稿サイトです
ネット環境があればスマホやタブレットなどで いつでもどこでも各種準備をすることが可能です
メッセージ機能で 担当スタッフとのご相談やご連絡などもできます

How to Marrysys マリシスの使い方

データ入稿サイト「Marrysys」の使い方や便利な機能についてご紹介します

マイページの登録

披露宴の約5か月前~3か月前
(プランナーとの打合せ時 or 映像打合せ時まで)

プランナーとの打合せ時にメールアドレスの送受信確認が完了した場合は
確認がとれたメールアドレスでマイページ登録を行います
登録完了のメールが入りますので 以下手順でログインをお願いします

メールアドレスの送受信確認がお済みでない場合は
映像打合せの際に Marrysysのマイページ登録を行います
登録方法の詳細は打合せ時にご案内します
※マイページ登録後に Marrysysのご利用が可能です

ログイン

画面右上の「Marrysys / ログイン」ボタン または 下記QRコードよりMarrysysマイページへ移動できます(※1)


■ https://marrysys.jp/login

ログインID: 代表者(※2)の電話番号
パスワード: 登録完了メールにより設定したパスワード

※1 次回からのアクセスのため Marrysysマイページの「ホーム画面追加」または「ブックマーク登録」をおすすめしています
※2 Marrysys登録を行う為のメールアドレスの送受信確認をされた場合は 代表者が「新郎様」となります

Marrysysの基本操作

映像商品やBGMの準備 メッセージ機能など Marrysysの基本操作についてご紹介します
以下の動画をご覧ください

メッセージのやりとり

映像・BGM担当スタッフとのメッセージのやりとりが可能です お気軽にご連絡ください
※新郎新婦様で同じ画面を共有しますので お互いへのサプライズ内容などは送信しないようにご注意ください

映像商品の入稿

披露宴の4週間前まで

オープニングムービーやプロフィールムービーなどで使用する写真やテキスト
エンディングムービーの列席者リスト・BGMなど 対応する各入稿フォームにて入稿作業ができます

(1)写真やテキストの入力

(2)エンディングムービーの列席者リストの入力(期日:披露宴の2週間前まで)

※外字(パソコン等の端末で正しく入力ができない文字)がある場合の入力方法

(3)映像で使用する曲の入力

(4)エンディングムービーの挨拶文について

※ムービーで使用する写真のスキャン方法
「フォトスキャン(スマホアプリ)」を使用すれば 印刷された写真をスマートフォンで簡単にデータ化できます


■Google PhotoScan

映像商品のプレビュー

披露宴の2週間前まで

ムービーが完成すると動画サイトで映像の仕上がりを確認できます
修正は1 回目まで無料となりますので まとめてのご依頼がおすすめです
※2回目以降は有料になります

映像商品の修正依頼

披露宴の10日前まで

プレビュー後に修正が必要な場合は メッセージにてお知らせください
該当の入稿フォームのロックが解除され 再入稿できるようになります
※1回目の修正は無料で2回目以降は有料になります

披露宴で使用するBGMの入力

BGM打合せの2週間前まで

披露宴で使用するBGMについて BGMフォームにて入力を行います

(1)BGMの入力方法-概要-

(2)BGMの入力方法-詳細-

以下 BGMの選曲のご参考にしてください

■ シーン別ベスト100 邦楽
■ シーン別ベスト100 洋楽
■ 歓談フリー曲リスト

BGM打合せ

披露宴の約2か月前~1か月前

BGM担当スタッフと披露宴の各シーンで使用するBGMの打合せを行います
事前にMarrysysに入力していただいたBGMを聴きながら決定していきます

BGMの変更

披露宴の10日前まで

期限まではBGM の変更が可能です
変更をご希望の場合はメッセージにてお知らせください
ご準備が可能であるか調査し対応いたします

ページトップへ